小さな恋のメロディ
今週月曜日に、WOWOWでリピート放映
されたらしいのだけど、またもや見損ねて
しまった。
以前に放映された時にも、絶対録画しよう!
とまで思ったのだが、結局予約を忘れて、
今度こそ!と思ったのだけど。
僕にとって、「小さな恋のメロディ」といえば、
やっぱり、ヒロインのメロディ嬢こと、トレーシー・
ハイドだろう。
試しに「トレーシー・ハイド」で検索してみたら、
トレーシー・ハイドの制服姿や、バレエの
レッスンシーンに当時の少年達は、胸を
キュンキュンさせた
だの、
メロディの可愛さに狂喜し、誰もが自分にも
メロディのような女の子が現れないか・・
と願った
等々の書き込みを発見し、思わず、オマエは
俺か!(笑)と突っ込みたくなってしまいました。
以前のエントリーで、映画好きだった姉の
「スクリーン」誌や「ロードショー」誌を借りて
読んでいたと書きましたが、トレーシー嬢はこの
一作だけで、長期にわたって、「あなたが選ぶ
女優ベストテン」にランキングしていたようです。
1971年公開ですから、僕が観たのも、当然TV
放映。ろくにストーリーは覚えていないくせに、
主人公がメロディのバレエ練習をのぞき見する
場面は、ミョーに覚えているんだから、ホントに
ませたガキだったと思います^^;
何度も観ようとして、つい忘れてしまうのは、
初恋の女性の思い出を大切にして、大人に
なった時に、その女性に会いたくない
って心理が働いたのかもしれません^^
| 固定リンク
« あと1年 | トップページ | HiVi 12月号 »
「オーディオ、ホームシアター」カテゴリの記事
- Ost: La La Land 購入(2017.03.05)
- UHD-BD作品プレゼントキャンペーン届きました(2017.01.31)
- oo7 「スペクター」先行公開(2015.11.28)
- コードネーム U.N.C.L.E. 鑑賞(2015.11.24)
- スターウォーズ フォースの覚醒 IMAX3Dチケット予約完了!(2015.11.18)
コメント